南米で訪れてほしい場所をランキングにしました🌈
旅の参考になれば、とてもうれしいです🌟
🏆第1位🏆 エンジェルフォールとギアナ高地(ベネズエラ)
エンジェルフォールは、落差が979mもある世界最長の滝です。
およそ1kmも水が落下していく様子は壮観です!
エンジェルフォールに到着するまで、何時間も小型のボートで川を移動したり、一晩ハンモックで泊まったりするなど、日常生活で体験できないことの連続です。
秘境に向かうということは、こんなにも大変なことなのだと実感できます。
そのうえで、エンジェルフォールを見られた時の達成感はひとしおです。
世界最後の秘境と言われるギアナ高地の中もぜひ歩いてみてください。
でも、子供連れや体力に自信のない方にはおすすめしません。
冒険したいくらいの気持ちで出かける人におすすめです。
*エンジェルフォールのあるベネズエラに入国する前に、黄熱病の予防接種を済ませておきましょう。
満足度 ⭐⭐⭐⭐⭐
冒険度 ⭐⭐⭐⭐⭐
ユニーク⭐⭐⭐⭐⭐
歴史 ⭐⭐⭐⭐⭐
安全性 ⭐
関連記事「ベネズエラの旅 -エンジェルフォールを見に行こう 前編-」へ
🏆第2位🏆 マチュピチュ(ペルー)
空中都市マチュピチュは、今では南米で最も有名な観光地かもしれません。
クスコから標高2400mのマチュピチュに向かいます。
マチュピチュ行きの鉄道の便数は少ないので、その予約次第でマチュピチュに要する日数は違ってきます。
高山病の心配はまずありません。
天気さえ良ければ、誰でも簡単にあの絶景を写真におさめることができます。
満足度 ⭐⭐⭐⭐⭐
冒険度 ⭐⭐⭐
ユニーク⭐⭐⭐⭐⭐
歴史 ⭐⭐⭐⭐
安全性 ⭐⭐⭐
関連記事「ペルーの旅 -マチュピチュへの行き方を知ろう-」へ
🏆第3位🏆 イグアスの滝(ブラジル・アルゼンチン)
滝の横幅が広く、世界三大瀑布の1つです。
※瀑布とは、「滝」の意味です。
横幅はなんと4kmあります!
エンジェルフォールが秘境で見つけた、幻想的な滝であれば、イグアスの滝は、地球が裂けたところに一斉に水が流れ落ちていくような大迫力です。
大自然の凄みを感じたい人には、南米で一番おすすめの場所です。
アルゼンチンとブラジルの国境にあります。
満足度 ⭐⭐⭐⭐⭐
冒険度 ⭐⭐⭐
ユニーク⭐⭐⭐⭐⭐
歴史 ⭐⭐⭐⭐⭐
安全性 ⭐⭐
関連記事「アルゼンチンとブラジルの旅 -イグアスの滝に行こう!-」へ
🏆第4位🏆 ナスカの地上絵(ペルー)
紀元前2世紀から6世紀の間に描かれたと言われる、およそ30種類の地上絵。
「サル」や「クモ」の絵、また「宇宙飛行士」と呼ばれる絵まであります。
大きい絵は、長さ300mぐらいあります。
ナスカの地上絵は上空から見るものです。
そのため、セスナ機のチケットを手に入れましょう。
乗り物に酔いやすい人には、おすすめしません。
満足度 ⭐⭐⭐⭐⭐
冒険度 ⭐⭐
ユニーク⭐⭐⭐⭐⭐
歴史 ⭐⭐⭐⭐⭐
安全性 ⭐⭐
🏆第5位🏆 キト旧市街(エクアドル)
キトは、エクアドルの首都です。
キト旧市街セントロ・イストリコは、世界遺産に登録されています。
南米というよりは、昔のスペインにいるかのような錯覚に陥ります。
キト・メトロポリタン大聖堂やサン・フランシスコ教会・修道院など見どころも多いです。
満足度 ⭐⭐⭐⭐
冒険度 ⭐
ユニーク⭐⭐
歴史 ⭐⭐⭐⭐
安全性 ⭐⭐⭐⭐
関連記事「エクアドルの旅 -赤道の国の首都キトはヨーロッパみたい-」へ
ランキングの基準について
5種類の評価は、自身の体験をもとに次のような基準で判断しました。
満足度……目的地での観光や体験による満足感
冒険度……アクティビティ、目的地に到着するまでの難易度、必要な持久力など
ユニーク……そこでしか体験できないという希少価値
歴史……その場所の歴史の長さ
安全性……目的地までの移動中、および目的地周辺の治安の良さ