北中米で訪れてほしい場所をランキングにしました🌈
旅の参考になれば、とてもうれしいです🌟
※アメリカとカナダを除いたランキングです。
🏆第1位🏆 ブルーホール(ベリーズ)
カリブ海に浮かぶ神秘的なサークル、ブルーホールを見に行きませんか?
中米にはベリーズという、かわいらしい名前の国があります。
そのベリーズにキー・カーカーという島があります。
その島からブルーホールに向かうことができます。
ブルーホール一帯の海はとても美しく、ベリーズ・バリア・リーフ保護区として世界遺産に登録されています。
イルカやサメ、そして綺麗な魚や珊瑚礁も見られます。
満足度 ⭐⭐⭐⭐⭐
冒険度 ⭐⭐⭐⭐⭐
ユニーク⭐⭐⭐⭐⭐
歴史 ⭐⭐⭐
安全性 ⭐⭐
関連記事「ベリーズの旅 -カリブ海の神秘ブルーホールで泳ぎたい!-」へ
🏆第2位🏆 チチェン・イツァ(メキシコ)
西暦700~900年にかけて造られた宗教的な建物が集まっています。
高さ30mのピラミッドは北米大陸最大です。
世界遺産にも登録されています。
チチェン・イツァの近くには、世界屈指のビーチリゾートのカンクンがあります。
カンクンから日帰りでチチェン・イツァに出かけるのがおすすめです。
満足度 ⭐⭐⭐⭐⭐
冒険度 ⭐⭐⭐
ユニーク⭐⭐⭐⭐
歴史 ⭐⭐⭐⭐⭐
安全性 ⭐⭐⭐⭐
🏆第3位🏆 ティカル遺跡(グアテマラ)
マヤ文明最大の神殿都市遺跡です。
その遺跡は、ジャングルの中に潜んでいるかのようです。
世界遺産に登録されています。
遺跡を訪れると、野生のマントホエザルの吠える声にきっと驚くことでしょう。
遺跡にあまり興味がない方は、ティカル遺跡とチチェン・イツァの両方に行く必要はないかもしれません。
ティカル遺跡への起点となる町フローレスも中米らしい、のどかな町並みでおすすめです。
満足度 ⭐⭐⭐⭐
冒険度 ⭐⭐⭐
ユニーク⭐⭐⭐⭐
歴史 ⭐⭐⭐⭐
安全性 ⭐⭐
関連記事「グアテマラの旅 -マヤ文明最大の神殿都市・ティカル遺跡-」へ
🏆第4位🏆 パナマ運河(パナマ)
「人類史上最大の土木工事」。
パナマ運河の建設は、それほど大規模なものでした。
かつて貨物船などの船舶が南北アメリカ大陸を大回りして航行するには、膨大な時間と燃料を費やしていました。
その負担を減らすため、近道として造られたのが、パナマ運河です。
パナマシ・ティからアクセスの良いミラフローレス水門がおすすめです。
満足度 ⭐⭐⭐
冒険度 ⭐
ユニーク⭐⭐⭐⭐
歴史 ⭐⭐
安全性 ⭐⭐
🏆第5位🏆 ハバナ旧市街(キューバ)
ハバナの旧市街ラ・アバーナ・ビエハ地区は世界遺産に登録されています。
ハバナ市周辺は社会主義国らしい街並みが見られるのですが、旧市街はかつてのスペイン領の面影が色濃く残っています。
バロック風スタイルのカテドラル、フエルサ要塞、アルマス広場など見どころは多いです。
また、海岸沿いのマレコン通りをのんびり散策するのもおすすめです。
満足度 ⭐⭐⭐
冒険度 ⭐
ユニーク⭐⭐⭐
歴史 ⭐⭐⭐
安全性 ⭐⭐⭐
関連記事「キューバの旅 -ハバナの旧市街とマレコン通りを歩こう-」へ
ランキングの基準について
5種類の評価は、自身の体験をもとに次のような基準で判断しました。
満足度……目的地での観光や体験による満足感
冒険度……アクティビティ、目的地に到着するまでの難易度、必要な持久力など
ユニーク……そこでしか体験できないという希少価値
歴史……その場所の歴史の長さ
安全性……目的地までの移動中、および目的地周辺の治安の良さ